北朝鮮軍のウクライナ介入とロシアの戦略

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロシアの軍事ブロガーが北朝鮮軍のウクライナ兵300人殺害の情報を伝え、集落奪還を報告。真偽は不明だが、ロシアの戦略に影響を与える可能性がある。

要約するとロシアの軍事ブロガーが、北朝鮮軍がウクライナ兵300人を殺害し、ロシアの集落を奪還したと伝えた。

この情報は、ウラジミール・ロマノフ氏が運営するテレグラムチャンネル「ロマノフ・ライト」に初めて登場した。

ロマノフ氏によれば、北朝鮮の特殊部隊は6日に2時間以内に作戦を完了し、捕虜は取らなかったという。

ロシアウクライナ議員オレグ・ツァリョフ氏もこのニュースの事実を確認し、北朝鮮兵は軽武器を持った偵察部隊であったと主張した。

別のテレグラムチャンネル「アレックス・パーカー・リターンズ」も、北朝鮮軍がウクライナ国境地域のスミに急襲を行ったと報じた。

ボエンコル・コテノク氏は、北朝鮮軍が地雷畑を突破して攻撃を行ったと主張し、一部の北朝鮮兵が死傷したと述べた。

さらに、ボリス・ロジン氏は、北朝鮮軍が火の洗礼を受けたとし、金正恩委員長が誇らしいだろうとコメントした。

しかし、登録者120万人の「トゥーメジャー」は、実際にはロシア軍がプリョホボ攻勢の主役であり、北朝鮮軍は弱まったウクライナ軍に対して勝利を収めたと反論した。

ウクライナ国防省はこの戦闘について言及しておらず、北朝鮮軍の介入についての質疑にも応じていない。

ただし、ウクライナ政府に関連する非政府機関が作成した地図ではロシア軍がプリョホボを占領したことが確認されている。

NKニュースは、北朝鮮軍の戦闘介入の主張が、北朝鮮軍が後方支援を担当しているというウクライナの既存の主張と矛盾すると指摘している。

ロシアの軍事ブロガーは、ウクライナ戦争の中でプーチン政権を批判から守り、ロシアの戦略を美化する役割を果たしてきたため、北朝鮮軍の動向に関する今回の主張は、プーチン政権の明確な指針を示すものと見られている。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/64ff023d3a7efa1a6f59e48435280a9820edc189

ネットのコメント

コメントの内容は、北朝鮮軍のウクライナ介入に関する報道に対する様々な見解を示していました。

多くのコメントが、報道の信憑性について疑問を持っており、特に北朝鮮兵がウクライナ軍に対してどのような戦果を上げたのかについて懐疑的でした。

また、北朝鮮兵の能力や装備に対する疑念も多く、軽装備の偵察部隊がウクライナ軍を制圧できるのかという意見が多く見られました。

さらに、ロシア北朝鮮の軍事協力が日本に与える影響についても意見が交わされており、特に日本が直面する可能性のある危機についての懸念が強調されていました。

全体として、コメントは情報の真偽を見極める重要性や、北朝鮮の軍事行動がもたらす影響についての考察が中心となっていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • ブロガーの見解をそのまま載せるのは、どうかと思いますね。

  • 北の兵士が素人か玄人かによって戦果も変わってきます。

  • 「捕虜をとらえなかった」というのがミソで、誰も真実を語ることができない。

  • 日本ではウの敗戦報道が少ないので実際の状況が明確に伝えられていません。

  • 事の真相は分からないと思う、軽武器の北朝鮮偵察部隊が地雷原を突破して、村に展開しているウクライナ軍兵士を射殺制圧した?

関連URL

2025年最新!北朝鮮のニュースに関するまとめ

2025年最新!ロシアのニュースに関するまとめ

2025年最新!ウクライナのニュースに関するまとめ

2025年最新!北朝鮮兵のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。