ヒョンデが新型EV「インスター」を東京オートサロン2025で初公開。多様なライフスタイルに対応するコンパクトなモデル。
要約するとヒョンデ(Hyundai Mobility Japan)は、2025年春に国内発売を予定している新型電気自動車(EV)「INSTER(インスター)」を、2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」で初公開することを発表しました。
インスターは、2024年6月に韓国の釜山モビリティショーで世界初公開されたもので、すでに韓国やヨーロッパ各国で販売されています。
東京オートサロンでは、インスターの先行予約開始日や車両価格などの詳細も発表される予定です。
このモデルはヒョンデのEVラインアップの中で最もコンパクトなサイズでありながら、長い航続距離と広い室内空間を実現しており、ユーザーの多様なライフスタイルに応じたオールマイティな車両として位置づけられています。
また、会場ではインスターの市販モデルとカスタマイズモデルが国内初公開されるほか、ヒョンデの高性能ブランド「N」とオートバックスセブンのコラボによる「IONIQ 5 N」のオリジナルパフォーマンスパーツも展示される予定です。
これらのパーツは、レーシングドライバー・土屋圭市氏の監修のもと開発されており、オートバックスセブンの技術が活かされています。
さらに、Hyundai NとMINI GTのコラボレーションによる「IONIQ 5 N」も展示される予定で、訪れる人々にとって見逃せないイベントとなるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ecea411cc4d4d9aeb8775a8fc0a069eaec113e4