無限が東京オートサロン2025でカスタマイズシビックやスーパーフォーミュラを展示。体験コンテンツも充実。
2025年のテーマは「MUGEN POWER 2025」で、カスタマイズされた四輪車やモータースポーツ競技車両を展示する予定です。
注目の展示車両には、2024年の東京オートサロンに出展された「シビック タイプR 無限 グループB プレプロダクションモデル」が含まれています。
このモデルは、量産仕様のパーツを装着し、性能向上を目指して1年かけて開発されたものです。
また、モータースポーツ部門では、全日本スーパーフォーミュラ選手権で成功を収めた「レッドブル モチュール 無限 SF23(#16)」を展示します。
このマシンは、野尻智紀選手が全9戦中2勝を挙げてドライバーズランキング2位を獲得した実績を持っています。
さらに、無限は「無限 シビックRS」も出展予定で、こちらも新たなスポーティなスタイリングと走行性能を強化したパーツが装着されています。
来場者は、無限製品を装着することで得られる車体への効果や質感を体感できる展示コーナーも設けられ、鍛造19インチアルミホイール「FR10」と純正ホイールとの持ち比べ、パフォーマンスダンパーによる振動減衰体験、カーボンパーツとの重量比較体験などのコンテンツが用意されています。
さらに、子ども向けには「レッドブル モチュール 無限 SF23(#16)」への乗り込み体験や、段ボール製のキッズフォーミュラ乗り込みといったモータースポーツ体験も提供される予定です。
詳細は無限の公式ウェブサイトで確認できます。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1562aecc8ad098f38479f909a9a65c7617a6aaf3