リバティーウォークが東京オートサロン2025で、マツダ「ロードスターND」のワイドボディキットを展示。特長的なデザインと多彩な装備が魅力。価格はFRP製73万円から。
このボディキットは、特徴的なボルトオンフェンダーフレアを中心に設計されており、標準モデルよりも幅が広くなっている。
前面には目を引くスプリッター、背面にはダックテールスポイラー、リアバンパーの端にはリアスカートが装備されている。
足回りには新しいワイドMeister合金ホイールと、白と赤のデカールが施されたストレッチ・ヨコハマアドバンタイヤが装着されている。
さらに、調整可能なエアサスペンションが搭載されており、車高をローダウンすることができる。
ロードスターNDは、現在販売されている手頃な価格のスポーツカーの一つであり、リバティーウォークの世界への入門車としても人気が高い。
エンジンは最高出力184ps、最大トルク205Nmを発揮する2.0L直列4気筒エンジンを搭載しており、LSDを介して後輪にパワーを伝達する。
ボディキットの価格は、FRP製が約73万円から、CFRP製が約98万円となっているが、これには塗装や取り付けは含まれていない。
東京オートサロン2025では、他にもマツダ・スピリット・レーシングによるカスタムロードスターのスペシャルモデルも展示予定で、注目が集まることが予想される。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9a938c9a5439007fbc92ca3fe7273b38b9cdb0b
リバティウォークが東京オートサロン2025で展示したロードスターNDに関するコメントでは、主に実用性の低さや特定のカスタマイズに対する意見が多く見受けられました。
ショールームでの見栄えは良いものの、実際にはエアサスが必須であり、走行性能が全くないとの声がありました。
また、アメリカ市場向けの仕様であるという指摘もあり、日本では走行が難しいとの意見もありました。
リバティウォークのパーツは富裕層向けであり、一般の庶民には手が届かないという印象が強かったようです。
さらに、改造にかかる費用が高額であり、その結果として車両の価値が下がることが懸念されていました。
コメントの中には、特定の層の人々が高級車を扱うことで、そのブランドの印象が悪化するのではないかという意見もありました。
全体的に、リバティウォークのスタイルやアプローチに対しては賛否が分かれ、特に実用性やコストに関する懸念が目立ちました。
ネットコメントを一部抜粋
ショールームで見る分には良いが、実用性は全くなし!エアサス必須だし、全然走れないよ。
これはアメリカ向けだな。
エアサスを組むんでしょ。
リバティーウォークは富裕層向けのパーツです。
LBWKの様なオッサン達がランボのるからランボの印象が悪くなる。
改造費に500万もかけて、その車の価値下げるってどんなん。