アキュラがデイトナ24時間レースで2位を獲得し、5年連続表彰台。60号車は好勝負を展開し、逆転優勝には惜しくも届かず。次戦セブリングに期待が寄せられる。
要約すると2025年IMSA開幕戦デイトナ24時間レースで、アキュラ・メイヤー・シャンク・レーシングの60号車アキュラARX-06が総合2位を獲得し、アキュラは5年連続で表彰台に立った。
レースは1月25日から26日にかけて、フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われ、60号車は6番手スタートから好勝負を繰り広げた。
ドライバーはトム・ブロンクビスト、コリン・ブラウン、スコット・ディクソン、フェリックス・ローゼンクビストの4名で、レース中には39周をリードした。
しかし、コースオフとノーズ交換によるタイムロスが響き、トップ集団から後れを取る場面もあった。
最終盤では、ブロンクビストがハイペースで追い上げ、ポルシェの一台を抜き去り2位に浮上したが、逆転優勝にはあと1.335秒届かなかった。
もう一台の93号車アキュラは、序盤にサスペンショントラブルに見舞われながらも、最終的には総合15位でフィニッシュした。
HRC USのデイビッド・ソルターズ社長は、チームの努力が実を結んだことを称賛し、次戦のセブリングに向けてさらなる向上を目指す意気込みを語った。
ドライバーたちも、2位という結果を素晴らしいスタートと捉え、次のレースに向けての意欲を示した。
セブリングでは、12時間の耐久レースが予定されており、アキュラはさらなる成果を目指して挑む。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c41c3bfd61558f9c3b6aa8758aeaf4a262a48246