スバル新BRZドリフトエディションがインドネシアで登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スバルがインドネシアで新型BRZドリフトエディションを発表。特別仕様車はドリフト競技向けにカスタマイズされ、価格は約1050万円。限定5台のみの販売。

要約すると2024年11月26日、スバルのインドネシア法人は新たな特別仕様車「BRZドリフトエディション」を発表しました。

このモデルは、トヨタとの共同開発によるピュアスポーツカー「BRZ」をベースに、ドリフト競技に特化したカスタマイズが施されています。

特に注目すべきは、迫力のあるリアウィングやエアロパーツで、これらは自動車コンテンツ会社「ガラシドリフト」によって設計されました。

ドリフト文化が盛んなインドネシアにおいて、BRZは競技車両としても人気を博しており、今回の特別仕様車はその競技マシンを模して開発されたものです。

エアロパーツはすべてドライカーボン製で、見た目だけでなく空力特性や冷却性能も考慮されています。

ホイールは18インチの「アドバンレーシングGTビヨンド」、ブレーキにはブレンボを採用し、サスペンションはスバルテクニカインターナショナル(STI)のものを使用しています。

これにより、約2cmのローダウンが実現されています。

コックピットやパワートレインは基本的にノーマルですが、赤色のシフトノブスイッチとシリアルプレートが特別感を演出しています。

ボディカラーは「WRブルー・パール」のみで、ギアボックスは6速MTが採用されています。

価格は約1050万円で、販売台数は限定5台。

購入者にはガラシドリフトの競技マシンのミニカーが付属する特典も用意されています。

この特別仕様車は、ドリフトファンやスポーツカー愛好者にとって、魅力的な選択肢となることでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a19389be15aff2c30b748d27f639411b781f4359

ネットのコメント

スバルの新BRZドリフトエディションがインドネシアで発表されたことに対し、ネット上ではさまざまな意見が交わされました。

多くのコメントでは、この車がインドネシアの厳しい道路環境に適しているのか疑問視されました。

特に、道路の状態が悪く、落とし穴も多いという指摘があり、実際に運転することが難しいのではないかとの意見がありました。

また、高速道路では問題なく運転できるかもしれないが、日常的に使うには不安が残るという声もありました。

さらに、価格に関する意見も多く寄せられました。

パワートレインがノーマルのままで、1000万円を超える価格設定は納得できないといった意見があり、同じ予算であれば他の車を選ぶというコメントも見受けられました。

全体的に、この新モデルに対する期待と同時に現実的な懸念が交錯している様子が伺えました。

ネットコメントを一部抜粋

  • インドネシアでこの車は乗れないやろ
  • 車道ボコボコやし落とし穴もあるんだぞ
  • パワートレインはノーマルのままって、
  • それで1000万オーバーは無いんと違うか?
  • この値段なら別の車買うけど

関連URL

2025年最新!SUBARUのニュースに関するまとめ

2025年最新!スバル_BRZのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。