レッドブルが東京でF1デモランを開催!チケットやコラボTシャツが当たるキャンペーンも実施中。
このイベントには、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンやリアム・ローソン、レーシングブルズの角田裕毅とアイザック・ハジャーが参加予定。
デモランでは、ホンダがF1初優勝を達成したRA272や、2011年チャンピオンマシンのRB7、フェルスタッペンが初タイトルを獲得したRB16Bなど、豪華なマシンが登場します。
2025年にはレッドブルとホンダのF1での協業が終了するため、特別なイベントとなるでしょう。
プレゼントキャンペーンでは、ドライバーに求められるスキルを試すオンラインゲーム「Red Bull TRYOUTS」に参加することで、抽選で25名にデモランイベントのペアチケットやレッドブル製品、オリジナルTシャツが当たります。
オリジナルTシャツは人気ブランドとのコラボ商品で、詳細は3月中旬に発表される予定です。
キャンペーンは3月7日から10日まで実施され、一般観覧券は3月9日からイープラスで先着販売されます。
小学生以上が対象で、料金は2000円。
抽選でのTシャツ付き学生応援券は既に締め切られています。
F1マシンが東京を走る姿を見逃さないために、ぜひ参加してみてください。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8eeec02a791d8ba2579d1cbdbe16ba60bed0a520
東京F1デモランのチケットとコラボTシャツプレゼントキャンペーンに対するコメントには、多様な反応がありました。
参加者は、イベントに期待感を抱いており、特にドリンクにオマケのフィギュアが付いていれば、もっと喜ぶ人が増えるのではないかという意見がありました。
また、マックス選手と角田選手を迎える場としての楽しさを強調する声もあり、ファンの熱意が伝わってきました。
一方で、チケットの売り切れを心配するコメントもあり、多くの人がこのイベントに参加したいと思っていることが伺えました。
さらに、特定の関係者に対する個人的な感情を表すコメントもあり、ホーナー氏に対する否定的な意見が見られましたが、全体的にはイベントを楽しみにしているファンの姿勢が強調されていました。
こうした反応から、東京F1デモランが多くの人々にとって楽しみなイベントであることが再確認できました。
ネットコメントを一部抜粋
こういうドリンクでも缶の上にオマケ付きのフィギュアとかでも付属していたらもう少し喜ぶ人も増えそうな気はする。
マックスと角田くんをおかえりと呼びかける場だ
もう売り切れてるだろ?
レッドブル飲まない
ホーナー嫌いだから買わないよぉ〜笑