ホンダが東京オートサロン2025で魅せた「Honda SPORTS」の全貌

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホンダは東京オートサロン2025で「Honda SPORTS」をテーマに、スポーツモデルやレース車両を出展。走りへの情熱を強調し、シビックやプレリュードの新モデルを紹介しました。

要約するとホンダは2025年1月10日に開催された東京オートサロン2025で、走りへの情熱をテーマにした四輪スポーツモデルやレース車両を出展しました。

この展示のテーマである「Honda SPORTS」は、ホンダの“走りへの情熱”と“夢への挑戦”が新たな製品を生み出す原動力であることを示しています。

スピーチを行った高倉記行統括部長は、ホンダが多くのユーザーと“意のままに操る”喜びを共有したいとの思いから、モータースポーツ活動とスポーツモデルの開発を続けていると説明しました。

自動車産業が変革期を迎える中でも、ホンダはガソリンからハイブリッド、電気自動車への移行を経ても、走りの挑戦を続ける姿勢を貫くと強調しました。

東京オートサロンで初公開された「シビックタイプRレーシングブラック・パッケージ」は、インテリアを黒で統一し、運転に集中できる設計が施されています。

また、長期化していたシビックタイプRの納期が解消され、新商品が投入される見込みです。

さらに、電動化の時代においても操る喜びを追求するモデルとして復活する「プレリュード」も紹介され、2025年秋に発売予定です。

ホンダ直営の自動車大学校ホンダ学園の学生が参加するN-ONEオーナーズカップ参戦車も展示され、次世代の自動車産業を担う人材育成に力を入れていることが示されました。

レース関係の展示では、2024年F1でのマックス・フェルスタッペン選手の4連覇を達成したマシンや、ホンダに30年ぶりの栄冠をもたらしたハイブリッド技術を搭載したF1パワーユニット「RA621H」も展示され、ホンダの技術力と情熱をアピールしました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/23e990a44660ff762ebf78bd5e65efb9adecf2a2

関連URL

2025年最新!東京都のニュースに関するまとめ

2025年最新!Honda(本田技研工業株式会社)のニュースに関するまとめ

2025年最新!Honda(本田技研工業株式会社)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。